一週間ぶりのブログです。
朝7時、
朝のうちはまだ寒いので、
ストーブと炬燵を付けています。
ムサシ
炬燵の中にはジロー、シャチョー、
コジローがいます。
5月10日から山形県長井市の
白つつじ公園の白つつじまつりが
始まったので、行ってきました。
場所によってはまだ蕾の所もありますが、
木々の緑と白つつじが、
なんか落ち着かせてくれる気がします。
公園から帰って来ると、にゃんこ達は
それぞれお気に入りの場所で、
寝ています。
さて今日の晩酌は、
山形県産はたはたの塩焼き
塩麹サーモン
冷やしトマト
赤みず(山菜)の叩きで、ハイボール
頂きます。
赤みずの叩き
赤みずの叩きは、
水洗いしてから根本の方を、生のまま
包丁の背か棒で叩き、
それからみじん切りにして
味の素、醤油、一味をかけて頂きます。
ぬめりが出て食感もシャキシャキで
私の好きな山菜です。