只今の部屋の温度です。
ヒーターの上が、チャチャ専用の
指定席になったようです。
久しぶりに、少しだけ青空が、
見えてきました。
今朝はジローが散歩に
行ったようです。
雪の冷蔵庫です。
大分良くなったようなので
コジローの首カバーを外してみました。
めばち鮪、尾長鮪,めかじきの刺し身
玉こんにゃく
キクラゲ、きゅうり、食用菊の酢の物
冷や汁
赤大根の酢漬けで
ハイボール頂きます。
玉こんにゃくは、スルメと醤油で
煮たものですがこの辺では、
お祭りなどの出店等で売られていて
カラシをたっぷり付けてもらって
よく食べていました。
12月31日の夜
「バナナマンのせっかくグルメ大晦日SP」
でも紹介され、バナナマンが美味しいと
食べていましたね。
ハイボールを飲みながら、youtubeで
懐かしい曲を探して見ています。
稲垣潤一と、小柳ゆきのコラボで
「悲しみが止まらない」を聴きました。
さすがに二人とも、聞かせて魅せてくれます。
薬師丸ひろ子もいいですね。
どの曲を聴いても
透き通るような声、歌唱力、表現力、
まさに女優の歌い手だと思います。
昔の曲はやっぱりいいですね。